つるるヨガ

ヨーガセラピスト、つるるがヨガの事つるつる綴っています

紙芝居

親子体操教室の為に、紙芝居を借りてきました。

4年生の息子に、みる??って聞いたら、見るって

なんだかニコニコしながら、かみしばいって、なつかしぃって聞いてましたよ。

1歳児さん向けなんですが。

幼稚園教諭時代、絵本たくさん読み聞かせしてきました。

子どもは何回も、何回も同じ絵本を繰り返し読むのが大好きです。

次に出てくる絵、次に出てくる言葉、全部覚えてしまって、これがいい!と。


家の息子も1年生くらいまで、寝る前に絵本が習慣でした。

絵本は言葉を覚えたり、新しい世界を知ったり、情緒をはぐくんでくれることももちろんですが、お母さんが自分のために読んでくれる。という、親子のコミュニケーションもとても大きいと思います。

家の息子は人見知りで環境に慣れるのにすごく時間のかかる子でした。(今はずいぶん。。ちょとだけ変わりました(笑))

お引越ししたり、新しい幼稚園に入ったり、クラスが変わったりすると、すごく不安定になるんでしょうね、、、うちの子、幼稚園3園通いましたからね。。。

外でおりこうにしてて、疲れた分、家で毒吐きまくりです。まぁそれはそれで良しなんですが。。

イヤイヤ!とか、ご飯食べない!とか、爪かみ、かきむしりなどなど。

そんな時は、私もイライラしてしまいそうになるんですが、そこは抑えて、夜寝る前の絵本読みの時間をゆったりととっていくと、これがだんだん落ち着いて行くんですよね〜!絵本ってすごいって実感(^^)

3歳までは顕在意識には残らなくても、潜在意識として人間の本質的なものが出来る時期。

ママ、もちろんパパも、ほんの数年の、子育て中にしか出来ないことなんです。

子どもとの関わり大切に、ゆっくり親子で絵本を読む時間を、楽しんで欲しいですね。